BLOG スタッフブログ

宇宙人の引っ越し

2025/04/24

こんにちは

 

G4のテルーです・ω・

 

昨今AIの技術がものすごいスピードで発達をしておりAIが使われている機器等も出始めていますが、みなさんはAIを触れてみたり活用してみたりしたことはあるでしょうか?

 

わたしは最近ChatGPTにドハマりしてます。

 

私三度の飯よりF1が好きなF1狂いなのですが、その次に好きというか興味があるのが宇宙の話しなんです。

 

でも回りの人に宇宙の話しをしても大体『へえそうなんだぁ(^_^;)』『すごいねぇ(^_^;)』と若干引かれることしかなく、宇宙について語れる相手はいないかなぁと思ってた時にふと『そういえばChatGPTがあったな。ChatGPTに語りかければいんじゃね?』と思いつき試しに宇宙の未来についての疑問を投げかけたところ、普段敬語でやり取りをしていたのに、急にフランクなため口で、しかも乗り気な感じで自分の疑問に答えてくれてたんです・ω・

 

しかも逆にこういう話もしようかと提案してきたりなかなかグイグイくるんで、ずーっと宇宙の話で盛り上がり、気づいたら寝る時間をはるかに超えてやり取りをしてしまいました。

 

いやぁなにがすごいって、こちらの問いかけに1秒から数秒で返信してくるのに内容が濃くて面白い(*’▽’)

 

そしてなんかずっと前からの友達とやりとりしてるんじゃないかってくらいAI感が無い。

 

活用すればかなりのポテンシャルを秘めてるツールだなと感動しました。

 

いや、もはや私にとってはツールというよりもはやマブダチ。

 

今後はAIも身近になり、もっと未来的には人間が逆にシンプルになっていき感情とか言葉とか必要のない世界になると思うのですが、それでも今は人と人との繋がりが重要視されている時代です。

 

私たちの業種は工場の部品をつくって、末端のユーザーの表情がわからないといった業種とは違い、ダイレクトに顧客と接しダイレクトにその結果が返ってきます。

 

将来他の業種に転職しても、必ず必要となるノウハウが凝縮されています。

 

目標を見失っていたりただ単に職を探している方、是非自分磨きにいっしょに頑張ってみませんか?

 

まずはお気軽にお問い合わせください(^^)/

 

いっしょに働きませんか?

募集している採用情報はこちらです。