BLOG スタッフブログ

AIネタが多いこの頃

2025/05/01

求人課の松本です!

 

AIのお話がちょこちょこ出てたので自分も乗ってみます

ChatGPTが出た時は物珍しく触ってましたが全然興味も沸かなく放置してた訳ですよ。

で、ちょっと前に中国のDeepSeekが発表されNVDAの暴落が話題になり・・・と

久々にAIというキーワードに触れたんです。

で、調べるとマジでヤバい時代が来てるって感じです

 

ggrksなんてのは完全に時代遅れ。

もうとにかく分からない事は全部突っ込めば良い。

ExcelからWord、画像、音楽と、とにかくなんでも突っ込めて

画像編集から音楽作成、コンサル的な事や、正しい文章と

指示をすれば何でもやってくれる。

 

人類に考えることを辞めさせたいのか?

便利になりすぎて人類は退化していく未来しかない

ダウンロード

 

10年前を調べたらiphone6時代。

あんだけ物理ボタンを無くすなと批判も多かったのに。

中央の物理ボタン最強説もあったが今は無いのが当たりまえ。

こうやってどんどん飼い慣らされて当たり前になってく

 

そして、気付けば周りはAIばかり

完全に\(^o^)/オワタ

更に10年後、30年後、50年後ってどんな未来が待ってるんですかね

30年後は正直生きてるかどうかかなり怪しいですが未来が楽しみです

 

今、一生懸命働いて将来を楽する選択をした方が絶対に賢いと思う

便利な事は多くなってくるけど、どんどん生き辛い世の中になると思うんだよなぁ

だったら今、とにかくガムシャラにお金を稼ぐ!

それが一番かと思います!

いっしょに働きませんか?

募集している採用情報はこちらです。