- 2025.10.31 37歳になって改めて考える“健康”との付き合い方
- 2025.10.31 37歳になって改めて考える“健康”との付き合い方
- 2025.10.31 社員募集!こんな人と一緒に働きたいです
三十代も後半に差し掛かると、二十代の頃のような無理は効かなくなってきます。
以前は夜更かしをしても翌日には平気な顔をして仕事に臨めましたが、
今では一晩の不摂生がそのまま体調に表れるようになりました。
年齢を重ねることで「健康」とは特別なことではなく、
日々の小さな選択の積み重ねなのだと実感するようになったのです。
私が意識しているのは、規則正しい睡眠と食事。
それは当たり前のことですが、忙しさに流されるとすぐに崩れてしまいます。
だからこそ、どんなに遅く帰宅しても温かい食事を口にし、
深夜までスマホを眺めるようなことは避けるようにしています。
質の良い休息こそが、翌日の仕事に誠実さを持って臨むための基盤だと考えています。
また、心の健康にも気を配るようになりました。
休日に散歩をして四季の移ろいを感じることや、静かに本を読むことも、
私にとっては大切な「養生」です。健康は体だけでなく心の在り方にも左右される──
そう気づいてからは、忙しい日常の中でも意識して心を整える時間を取るようになりました。
健康であることは贅沢ではなく、誠実に働き続けるための最低限の条件。
37歳を迎えた今、その意味をようやく深く理解できるようになった気がします。
―――
小山営業所 落合
―――
募集している採用情報はこちらです。