BLOG スタッフブログ

社員になって変わった“働く意識”

2025/10/28

アルバイトとして働いていた頃と比べると、社員になってからは
「自分の行動が職場全体に影響する」という意識がとても強くなりました。
内勤の仕事は、女性のサポートやお客様の対応、
スタッフ間の連携など、細かい気配りが求められる場面が多いんです。
社員になったことで責任の範囲が広がり、
自然と一つひとつの業務に対する向き合い方が変わりました。

例えば、女性が安心して出勤できるように細かく気を配ったり、
予約や送迎の調整をスムーズに進めることも
「誰かの1日を支える大切な役割」だと感じています。
以前は「自分の作業をこなすこと」で精一杯でしたが、
今は「全体を見て動くこと」が意識の中心になりました。

もちろんプレッシャーを感じることもあります。
でも同時に、頼りにしてもらえる場面が増えると、
自分の成長を実感できてやりがいにもつながります。
仲間と一緒に働いているという安心感があるからこそ、
責任を前向きに受け止められるのだと思います。
社員としての自覚を持ちつつ、これからも一歩ずつ成長していきたいです。

―――
小山営業所 結城
―――

いっしょに働きませんか?

募集している採用情報はこちらです。