BLOG スタッフブログ

スタッフブログ

この会社の最新記事

スタッフとの信頼関係を築くということ

2025/05/13

管理職として大切にしていることの一つに「信頼関係の構築」があります。
仕事を円滑に進めるためには、スタッフ同士の連携が何よりも重要です。
特に、この業界はトラブルが発生しやすい現場ですから、常に「報・連・相(報告・連絡・相談)」を徹底しています。

例えば、ある日、女の子の送迎時間がうまく合わず、待たせてしまったことがありました。
その時、スタッフのA君がすぐに連絡してくれて、「ちょっと混雑してるので、先に待機室で休んでいてもらいます」と対応してくれました。
管理職としては、こういった「自主的な行動」が本当に嬉しいですね。

僕が普段から意識しているのは、「指示待ち」ではなく「自発的に考える」力を育てること。
そのために、失敗を恐れず、まずはやってみるという姿勢を後押ししています。
もちろん、失敗したらその都度フィードバックをして、次に活かせるようフォローを欠かしません。
ミスを責めるよりも、どうすれば改善できるかを一緒に考える。
これが「信頼関係を築く」上で大切なポイントだと思っています。

プライベートでは、休日に趣味の家庭菜園を楽しんでいます。
この間、初めて育てたミニトマトが実をつけました。
小さな実でも、自分で育てたものを収穫する喜びは格別です。
家族にも「パパが作ったトマト、美味しいね」と褒められて、つい笑みがこぼれました。

仕事でもプライベートでも、地道な積み重ねが結果につながる。
その達成感が、日々のモチベーションになっています。
これからも、チーム全体で一歩ずつ前進していきたいと思います。

いっしょに働きませんか?

募集している採用情報はこちらです。